物流情報ポータルサイト

25.09.03 自動物流道路/
社会実装に向け、つくば市の試験走路で実証実験~11月から実施予定
25.09.03 ヒューリックとJAL/
成田市下福田地区で国際物流拠点「WING NRT」を29年開業へ
25.09.03 植物油業界/物流持続性の向上を目的に協議体「油脂物流未来推進会議」を発足

最新業界動向:
掲載日:25.09.03

三菱ふそう/300名以上の中途採用実施~日野との統合で競争力強化

 三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、計300名以上の正社員のグローバルな中途採用活動を7月から開始しました。CASE技術への対応や「2024年問題」など、商用車を取り巻く環境が大きく変化する中、同社はグローバルに大規模な人材採用を行うことで、より多様かつ専門性に富んだ集団として、企業としての競争力強化を目指します。
 同採用活動は、同社と日野自動車との経営統合により、統合新会社が発足予定の2026年4月以降、MFTBCが現在の親会社であるダイムラートラック社の連結対象から外れる見込みであることを受け、同時にFUSOブランドの継続的成長を目指した措置です。外部からの中途採用を大規模に行うことで、経営統合後もさらなる競争力強化につなげます。採用された社員は、統合新会社ではなくMFTBCにて勤務する予定です。
 日本、アラブ首長国連邦(UAE)およびポルトガルの3カ国で人材を採用します。営業やアフターサービス、人事、IT、購買、研究開発、財務、品質管理、サプライチェーン管理、法務、コンプライアンスなど、間接部門の多様な職種で募集を行います。7月から順次募集職種を増やす予定です。300名規模の中途採用は同社としては最大規模となります。
 同社では2024年末時点で約1万人が働いており、うち外国籍従業員は65カ国・地域の国籍を持つ約1100人が勤務しています。約170の国と地域でトラック・バスを販売しており、グローバルな環境で日々の業務に取り組んでいます。