物流情報ポータルサイト

25.07.02 パナソニックコネクト/カメラや音声デバイスと連携し、検品やピッキング作業を効率化 25.07.02 三菱ふそう/水素燃料商用車向けの水素充填技術を岩谷産業と共同で研究開発 25.07.02 NX 総研など3社/自動化機器導入へカートラック標準仕様を検証

最新業界動向:
掲載日:20.11.04

ドローンサービス推進協議会が設立~社会実装の早期実現目指す

 ドローンの社会実装を早期実現するためにサービス品質の標準化や認証を行っていく「一般社団法人ドローンサービス推進協議会」(東京都港区)が設立されました。
 鈴木真二氏(東京大学名誉教授未来ビジョン研究センター特任教授工学博士)が代表理事を務め、市川芳明氏(多摩大学ルール形成戦略研究所客員教授)、秋本修氏(日本無人機運行管理コンソーシアム事務局長)が理事、小野陽一氏(パーソルプロセス&テクノロジー ICTO統括部統括部長)が理事兼事務局長を務めます。監事は花野信子氏(光和総合法律事務所)です。
 協議会では、ドローン業界内のサービス品質標準化の推進活動、その認証などを通じたサービスの安全性、利便性の向上を行い、ユーザー・サービサー双方にメリットの高い、サービス品質の標準化や双方のマッチングを推進し、業界発展に寄与していきます。
 また、ドローン活用が本格化すると言われているプラント点検、インフラ点検、物流、警備など各業界団体にも参画を促し、業界ごとのガイドラインに共通する項目について、標準の開発推進、その標準ルールを元にしたユーザー・サービサーの合理的なマッチングを推奨できるようにしていくとしています。